SLP1共修は中高生対象で2023年より実施予定
キャンプ
- iCLA(山梨学院大学・国際リベラルアーツ学部)の国際寮に宿泊しながら、留学生や他校生と英語でリベラルアーツ(SDGsのトピックで)を学ぶ
- 4泊5日(長期休業期間中に実施予定)でSLPのコンピテンシーやをマインドセットを養成
SDGsリーダー育成塾
- 本機構(SLP)独自の「コンピテンシーとマインドセット*」を身に付けるための講座(全10回)
- Web会議システムを用いた同時双方向通信によるオンライン形式
- 大学教授や研究者、起業家や企業人(NGO・NPO含む)など一流の講師陣が各講座を担当
- 授業は全て英語で実施(インターナショナルスクールの生徒や海外の生徒も参加予定)
講師派遣紹介
- 総合的探究の時間に行われる各グループの研究活動等をサポート(助言)する若手研究者等を紹介
- 探究活動の研究成果発表会の審査員(大学教授、研究者、起業家、企業人など)を紹介
※1 一般会員の方々が所属される教育機関の生徒様たちが、SDGs×Liberal Arts Partnership(SLP)を通して合同イベントに参加することが可能です。