全国SDGs教育研究会

【会員募集中(通年)】
本研究会は中高教員や塾の先生方など、教育関係者(教育に関心の高い企業人や教職志望者を含む)を主な対象としています。全国から使命感と熱意に溢れる教育者が集い、互いに学び合いながらネットワークを広げていくことができます。探究活動を「SDGs×リベラルアーツ」でグレードアップさせ、それをカリキュラムの主軸として教科学習を横断的に関連させていくシステムや教授法を会員間で共創しながら研究をしていきます。
「SDGs時代の社会・環境問題と教育課程の橋渡し」に、一緒にチャレンジしてくださる方々の応募をお待ちしています。

オンライン定例会

  • 年5回オンラインで実施(1回2時間:土曜午後または日曜日)
  • SDGs×リベラルアーツ教育の実践研究報告会(教科指導、探究学習、課外活動など)

参加資格

  • 共創教育機構[Co-Credu]の会員であること
    ※会員登録(年会費:一般3,000円、学生2,000円)をしている場合は、自動的に研究会に登録(所属)
    ※非会員でも各回所定の費用(一般 2,000 円、学生1,000円)を振り込めば、定例会視聴やセミナーへの参加が可能

定例会での発表者(研究員)を募集

  • 内 容:
    探究活動や教科学習などの正課授業や課外活動において、SDGs×リベラルアーツの切り口から行う共創教育の実践例発表 ※年5回実施
  • 取り組みの例示:
    1. 世代を超えたコラボレーションで新たな教育の創造(例:生徒×教員 / 高校生×民間企業・NPO / 高校生×大学生)
    2. 外部連携(企業・自治体・大学など)を基軸に、社会・環境課題解決に向けた課題研究
    3. 専門分野(教科)の枠組みを超えて、学際的なチームによる問題解決の実践
    4. 異文化間でのパートナーシップによって、世界平和を希求する活動

動画&教材アーカイブ

  • 会員ページで定例会や講演会・セミナー等のアーカイブ動画が視聴可能
  • 会員ページでSDGs教育(授業等)に役立つ教材がダウンロード可能
  • 公開ページで上記2点に関する一部を掲載


対面式ワークショップ

  • 年2〜3回対面式で研修会を実施(会員同士がネットワークを形成する機会)
  • 専門家を講師に招いてワークショップ形式で実施(+懇親会)

 

会員所属機関の一覧はこちら

メディア掲載実績
TOP